キラキラすみだツアー!

毎月9日配信キューブリックのきゅ〜め〜る
今月のお題は『キラキラすみだツアー!』

先日、キラキラ橘朝市はレポートしてしまったので、この夏おススメのスポット、イベントなんぞご紹介しましょう。

墨田区と私は実はけっこう縁がありまして。というのも、私が生まれ育った街、江東区、下町・深川とお隣の区なので、子供の頃からしょっちゅう行き来をしていたんです。
私の中で、墨田の昔からの目玉といえば、『両国国技館』でした。
まだ大江戸線が開通していない頃。
おばあちゃんの家に遊びに行くときに、たまに両国駅から電車に乗っていたので、いつも「変な建物〜」と思っていたのを思い出します。
地元の清澄・白河あたりから、両国方面に向かって行くと、必ずお相撲さんに出会えるんです。
それは、近くにお相撲部屋があったからというのもあるんですけど、子供たちが活動している時間と、お相撲さんが外出する時間がどうやら同じくらいなんです。
あの髪の独特な匂い。直接目で見ていなくても、あ、ここお相撲さんが通った!とわかるくらい、子供時代には相当ドキドキしました。私たちの生活の中に彼らがいることは当たり前なのに、実態は良く知らない、謎な世界でしたからね。
わんぱく相撲大会」っていうイベントがあって、よく参加したものです。
一回戦目はだいたいひょろい子たちと当たるんですけど、二回戦目になると、とたんにレベルがあがるんです。
あの子将来ぜったい力士じゃん!って体格もレベルも桁が違う猛者を見て、わんぱくどころの騒ぎじゃないと怯えたものです。
・・・おっと、話がそれました。
なんせ、墨田区は広いので、目玉がたくさんあるのですよ♪

歴史といえば有名なところでは『江戸東京博物館』(もうすぐ『東京の交通100年博』はじまるよ!)とか、
昨日も「タモリ倶楽部」でわきゃわきゃ取り上げられていましたが、江東区墨田区も川が多い街なので、『』がいっぱい架かっています。
橋って同じ形をしていないから、よく見ると面白いんですよ〜!
橋の下を覗くと、水上バスや屋形船が停泊していたり、通っていたりなんていう光景も見られます。もちろん乗車することもできます。
もうすぐ花火大会の季節なので、夜に光る赤い提灯の目撃率が増えそうです。
そう、墨田区の花火『隅田川花火大会』!!!
今年は8/27(土)19:05〜20:30に開催予定だそうです♪♪♪
中止かなと心配していましたが、東日本大震災犠牲者の方への慰霊と、1日も早い復興の願いを込めて、また、伝統を継承する行事として、開催を決めたそうです。

大事だと思います。
当日見られなくても、電車に乗れなくて困るよ〜と愚痴っても、なんだかんだ、このイベントは地元の人たちの夏の一区切りなのです。
もちろん、お店の人たちにとっては貴重な収入源。
地域の方たちにとっては街の活性材。
今年は特に、いろいろなことを感じます。


地元民なのに知らなかったのですが、
日本最古の歴史を持つこの『隅田川花火大会
この名称になったのは昭和53年と意外と最近のことで、以前は『両国の川開き』と呼ばれていたそうです。

1732年の享保の大飢饉で亡くなった多くの犠牲者の慰霊のため、翌年に隅田川で水神祭を行い、両国橋周辺で花火を打ち上げたことが由来となっているのだそうです。
何とそのお祭りを仕切ったのが八代将軍徳川吉宗さん!!
享保の改革や新たな文化を作り出した吉宗さんの気持ちが、300年近く経った今もこうして受け継がれているのですって(o^v^o)

ビルとビルの間からも、橋の上からも、電車の中からも、水上からも、色んな角度から大きな華が見られますよ♪♪


そしてタイムリーなのがやはり『キラキラ橘商店街
今、七夕まつりで「七夕飾り」が商店街を華やかに彩っています☆
先日、七夕飾りのコンテストの審査が行われ、24回目の今年は
キャラクター約120体が手を繋いでいるイラストを製作した『手をつないで がんばろう日本』という作品が大賞を受賞!!
10日(日)までこの作品たちを楽しむことができるそうです☆
ぜひ、今日、明日、ご予定に入れてみてください♪
ちなみに私は今日覗きに行きますよ〜☆